連休
2日間遊びたおしました・・・
1日目・・・午前中学校の宿題をほぼやり終える。
昼から隣の市までお友達を連れてプールへ・・
6時ごろ帰宅。晩御飯を食べ9時から家族で田舎の方へ
カブトムシを取りにでかけて夜中12時帰宅。
2日目・・・朝九時からお友達家族と科学センターへプラネタリュウム、
理科の自由研究の題材を見つけに出かけ帰宅後
友達の家で遊び、6時帰宅。
その後、晩御飯をみんなで一緒に食べると
いって姑の家へ・・・
10時帰宅。1時間ほど塾の宿題をやって就寝
明日7時から4日だけですがラジオ体操があります。
みなさん、ラジオ体操って参加してますか?
そして受験生に学校の夏休みの簡単なドリルは必要なのか?
う~ん・・・どうなんでしょうね~
1日目・・・午前中学校の宿題をほぼやり終える。
昼から隣の市までお友達を連れてプールへ・・
6時ごろ帰宅。晩御飯を食べ9時から家族で田舎の方へ
カブトムシを取りにでかけて夜中12時帰宅。
2日目・・・朝九時からお友達家族と科学センターへプラネタリュウム、
理科の自由研究の題材を見つけに出かけ帰宅後
友達の家で遊び、6時帰宅。
その後、晩御飯をみんなで一緒に食べると
いって姑の家へ・・・
10時帰宅。1時間ほど塾の宿題をやって就寝
明日7時から4日だけですがラジオ体操があります。
みなさん、ラジオ体操って参加してますか?
そして受験生に学校の夏休みの簡単なドリルは必要なのか?
う~ん・・・どうなんでしょうね~
スポンサーサイト
コメント
充実した2日間でしたね、これから夏期講習が続くこと思うと、ここで一度リフレッシュしたほうがいいですよね。
それも自由研究の題材きめれてよかった。
うちは1日はプレテストを受けてきました。
あとは普通に塾もあったし、リフレッシュはオールスターまでお預けです。
ラジオ体操、今までの5年間で1度しか行ったことないです。6時半に起きるなんて事は旅行以外ありません。強制でもないし、子ども会行事だし(それが一番いや)なので~~
今年は子ども会を退会してるので、行くことはありません。
私が子どもの頃は学校からの宿題でしたけどね。
ラジオ体操って。ほぼ毎日あったし。
ちなみにトラッキーの自由研究は真田幸村についてと、地震について。だって。
それも自由研究の題材きめれてよかった。
うちは1日はプレテストを受けてきました。
あとは普通に塾もあったし、リフレッシュはオールスターまでお預けです。
ラジオ体操、今までの5年間で1度しか行ったことないです。6時半に起きるなんて事は旅行以外ありません。強制でもないし、子ども会行事だし(それが一番いや)なので~~
今年は子ども会を退会してるので、行くことはありません。
私が子どもの頃は学校からの宿題でしたけどね。
ラジオ体操って。ほぼ毎日あったし。
ちなみにトラッキーの自由研究は真田幸村についてと、地震について。だって。
子供会の役員をやった年は皆勤でしたよぉ
ラジオ体操・・・
でも去年は行かなかったです。
(いけなかったです。笑)
うまくリフレッシュできてよかったですねー
プラネタリウムかぁ。。いいリフレッシュですよねー
いいなぁ♪
ラジオ体操・・・
でも去年は行かなかったです。
(いけなかったです。笑)
うまくリフレッシュできてよかったですねー
プラネタリウムかぁ。。いいリフレッシュですよねー
いいなぁ♪
そうなんですか~!ラジオ体操ってやっぱり行かなくてもいいんですよね・・・絶対いかなきゃみたいな空気だったようで今日なんか、パジャマの上だけ着替えて行って、髪の毛もボサボサで近所のお母さんに笑われちゃった~!子供だけで勝手にさせるととんでもないです (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルまさかパジャマで行ったとは・・・
プラネタリュウムよかったですよ~!
夏の星座ってロマンティックですね(´▽`*)アハハ
気分はリフレッシュできたみたいで昨日から本格的に集中して勉強しています。
部屋も1日中クーラーかけっぱなしで勉強しやすい環境にもしてますよ~~~!来月の電気代怖い~
夏の星座ってロマンティックですね(´▽`*)アハハ
気分はリフレッシュできたみたいで昨日から本格的に集中して勉強しています。
部屋も1日中クーラーかけっぱなしで勉強しやすい環境にもしてますよ~~~!来月の電気代怖い~
コメントの投稿